
1986~1989
1989.10.21
1988.3.19
1987.12.13
1987.6.27
1986.11.01
1989/10/21
早稲田大学・日本女子大学室内合唱団
創立30周年記念演奏会
ヨハン・セバスチャン・バッハ
Johann・Sebastian・Bach
「ミサ曲ロ短調」BWV232
'Messe in h-moll'
指揮:鈴木 仁
ソプラノ:荒谷 美幸
アルト:田中 奈美子
テノール:片野 耕喜
バス:斎藤 明夫
合奏:東京バロック室内合奏団
合唱:東京バロック合唱団・早稲田大学日本女子大学室内合唱団
後援:室内合唱団OB・OG会
1989年10月21日(土)東京カテドラル聖マリア大聖堂
1988/3/19 東京バロック合唱団演奏会
―受難楽の夕べ―
ヨハン・セバスチャン・バッハ
Johann・Sebastian・Bach
「ヨハネ受難曲」BWV245
'Johannes Passion'BWV245
指揮:鈴木 仁
福音史家/テノール:畑 義文
イエス:井形 景紀
ペテロ・ピラト/バス:斎藤 明夫
ソプラノ:荒谷 美幸
アルト:田中 奈美子
合奏:東京バロック室内合奏団
合唱:東京バロック合唱団
1988年3月19日(土) 東京カテドラル聖マリア大聖堂
1987/12/13 国際基督教大学 クリスマス演奏会
ヨハン・セバスチャン・バッハ
Johann・Sebastian・Bach
「マニフィカート ニ長調」BWV243
'Magnificat D-dur'BWV243
ヘンリー・パーセル
Henry Purcell
「見よ、われ汝らによきおとずれを告げん」
'Behold,I bring you glad tidings'
ホール
H.Hall
「なぐさめよ、わが民を」
'Comfort ye,my people'
ウィリアム・クロフト
William Croft
「われ、汝の救いのうちによろこばん」
'We will rejoice' 他
指揮:鈴木 仁
ソプラノ:荒谷 美幸
アルト:田中 奈美子
テノール:横山 和彦
バス:斎藤 明夫
オルガン:湯口 依子
合奏:東京バロック室内合奏団
合唱:東京バロック合唱団
1987年12月13日(日) 国際基督教大学教会堂
1987/6/27
早稲田大学・日本女子大学室内合唱団 6月演奏会
東京バロック合唱団ジョイントコンサート
ミヒャエル・プレトリウス
Michael Praetorius
ベツレヘムに御子生まれたもう
Puer Natus in Bethlehem
-----------
ルネサンス期のモテット集(学生ステージ)
------------
ヨハン・セバスティアン・バッハ
Johann Sebastian Bach
マニフィカト
Magnificat BWV243
指揮:鈴木 仁
ソプラノ:荒谷 美幸
アルト:田中 奈美子
テノール:阿部 純
バス:斎藤 明夫
合奏:東京バロック室内合奏団
合唱:東京バロック合唱団/早稲田大学・日本女子大学室内合唱団
学生指揮:森中 克敏
1987年6月27日(土)東京カテドラル聖マリア大聖堂
1986/11/1 初期バロック音楽の夕べ
―生誕400年 シャインとその時代―
Heinrich Schütz(1585-1672)
「神よ、救い出して下さい、私を」
Eile,mich,Gott,su erreten SWV282
「おおイエス、優しき御名よ」
O Jesu,nomen dolce SWV308
「主をほめ讃えよう、その聖所において」
Lobet den Herrn in seinem Heiligtum SWV350
Girolamo Frescobaldi(1583-1643)
Canzon
Lodovico Viadana(1564-1645)
「主よ来たり給え」
Veni Domino
Alessandro Piccinini(1560-1638)
Canzon
Claudio Monteverdi(1567-1633)
「幸いなれ、おお女王」
Salve,O Regina
「歓べ、シオンの娘」
Exulta filia Sion
Luca Marenzio(1553-1599)
「おお、栄光の王よ」
O Rex gloriae
C.Monteverdi
「キリストよ、汝を崇めたてまつる」
Christe,adoramus te
「主に向かいて新しき歌を歌え」
Cantante Domino
---
Johann Hermann Schein(1596-1630)
Intrada
Suite/Padouana-Gagliarda-Courente-Allemande-Tripla
「おお受難、おお辛い受難」
O Leiden,O bitter Leiden(原詩 O Scheiden,O bitter Scheiden)
「おおマリア、あなたは女の中の祝福された方」
O,Maria,gebenedeiet bist du unter den Weiden
Melchior Schildt(1592/3-1667)
Gleich wie das Feuer
J.H.Schein
「私は嬉しい」
Das ist mir leib
H.Schütz
「それは確かな真実」
Das ist je gewisslich wahr
J.H.Schein
「神よ、あなたの慈しみによって私を遇して下さい」
Machs mit mir,Gott nach deiner Güt
指揮/テノール:鈴木 仁
バロック・ヴァイオリン:橋爪 美穂・竹鶴 祐子
ヴィオラ・ダ・ガンバ:中野 哲也
リュート:左近 径介
オルガン:曽根 麻矢子
合唱:東京バロック合唱団
後援:室内合唱団OB・OG会
1986年11月1日(土)東京カテドラル聖マリア大聖堂