top of page

1990~1998

 

1998.9.2

1997.10.3

1996.11.10

1996.10.29

1995.10.13

1994.5.1

1993.10.29

1992.12.26, 27

1992.10.30

​1991.10.19

1990.11.2

1998/9/2 定期演奏会

~偉大なる作曲家への挽歌~

 

ガブリエル・フォーレ

Gabriel・Faure
 ラシーヌの雅歌
 Cantique de Jean Racine
 レクイエム
 Requiem
ヨハネス・オケゲム
Johannes・Ockeghem
 慈しみ深き贖い主の御母よ
 Alma Redemptoris Mater
ジョスカン・デプレ
Josquin・Desprez
 オケゲムの死を悼む挽歌(森のニンフ)
 La deploration de Johan. Ockeghem (Nymphes des bois)
 アヴェ・マリア
 Ave Maria
ニコラ・ゴンベール
Nicolas・Gombert
 ジョスカンの死を悼む挽歌(偉大なるゼウスの娘、ムーサ達よ)
 Lamentatio super morte Josquin Desprez (Musae Jovis)
イエロニムス・ヴィンデルス
Jheronimus・Vinders
 ジョスカンの死を悼む挽歌(おお、避けがたき死)
 Lamentatio super morte Josquin Desprez (O mors inevitabilis)


指揮:鈴木 仁
ソプラノ:八尋 直美
バリトン:平田 昌久


合奏:エルデーディ・アンサンブル
合唱:東京バロック合唱団
1998年9月2日(水)  東京カテドラル聖マリア大聖堂

1997/10/3 定期演奏会

 

ハインリッヒ・シュッツ "ダヴィデ詩編集"より
Heinrich・Schutz "Psalmen Davids"


「ああ主よ、あなたの怒りによって」SWV.24Nr.3
'Ach herr, straf mich nicht in deinem Zorn'SWV.24Nr.3
「深い淵よりわたしは、主よ、あなたを呼ぶ」SWV.25Nr.4
'Aus der Tiefe ruf ich, Herr, zu dir'SWV.25Nr.4
「わたしは目を上げ、山々を仰ぐ」SWV.31Nr.10
'Ich hebe meine Augen auf zu den Bergen'SWV.31Nr.10
「バビロン川のほとりに」SWV.37Nr.16
'An den Wassern zu Babel'SWV.37Nr.16
「アレルヤ!主をほめたたえよ、その聖所で」SWV.38Nr.17
'Alleluja! Lobet den Herren in seinem Heiligtum'SWV.38Nr.17
「主をほめたたえよ、わが魂よ」SWV.39Nr.18
'Lobe den Herren, meine Seele'SWV.39Nr.18
「主に歓呼の声を上げよ、全地よ」SWV.47Nr.26
'Jauchzet dem Herren, alle Welt'SWV.47Nr.26


指揮:鈴木 仁
テノール:片野 耕喜
広島カンターボエテルナ


合奏:プロムジクス神奈川
合唱:東京バロック合唱団
1997年10月3日(金) 東京カテドラル聖マリア大聖堂

1996/11/10

ルターとバッハの夕べ
ルター没後450年記念をルター誕生の日に

ヨハン・セバスチャン・バッハ
Johann・Sebastian・Bach
「新しい歌を主に向かって歌え」BWV225
'Sihget dem Herrn ein neues Lied'BWV225
「イエスよ、わが喜びよ」BWV227
'Jesu, meine Freude'BWV227


指揮:鈴木 仁
オルガン:湯口 依子


合唱:東京バロック合唱団
主催:ルーテル学院大学ルター研究所
後援:日本福音ルーテル東京教会
1996年11月10日(日)日本福音ルーテル東京教会礼拝堂(新大久保)

1996/10/29 
「愛の家」チャリティーコンサート

 

ヨハン・セバスチャン・バッハ
Johann・Sebastian・Bach

モテット演奏会


「主に向かいて新しき歌をうたえ」BWV225
'Singet dem Herrn ein neues Lied'
「御霊はわれらの弱きを助けたもう」BWV226
'Der Geist hilft unsrer Schwachheit auf'
「イエスよ、わが喜び」BWV227
'Jesu, meine Freude'
「恐るるなかれ、われ汝とともにあり」BWV228
'Furchte dich nicht, ich bin bei dir'
「来ませ、イエスよ、来ませ」BWV229
'Komm, Jesu, komm'


指揮:鈴木 仁
ヴィオラ・ダ・ガンバ:千成 千徳
コントラバス:蓮池 仁
オルガン:湯口 依子


合唱:東京バロック合唱団
主催:小児がん等難病と闘う子どもと家族の「愛の家」運営委員会
1996年10月29日(火) 日本基督教団 霊南坂教会

1995/10/13 創立10周年記念演奏会

クラウディオ・モンテヴェルディ
Claudio・Monteverdi
「聖母マリアの夕べの祈り」
'Vesperae Beatae Mariae Virginis'


指揮:鈴木 仁
テノール:滝沢 映
テノール:原田 博之
バス:野本 立人
声楽アンサンブル:広島カンターボエテルナ


合奏:プロムジクス神奈川
合唱:東京バロック合唱団
1995年10月13日(金)東京カテドラル聖マリア大聖堂

1994/10/21 定期演奏会

ヨハン・セバスチャン・バッハ
Johann・Sebastian・Bach
「ヨハネ受難曲」BWV245
'Johannes Passion'BWV245


指揮:鈴木 仁
福音史家/テノール:大島 博
イエス:小原 浄二
ペテロ・ピラト/バス:野本 立人
ソプラノ:荒谷 美幸
アルト:雁部 伸枝


合奏:東京バッハカンタータアンサンブル
合唱:東京バロック合唱団
1994年10月21日(金) 東京カテドラル聖マリア大聖堂

1994/5/1
初期バロック音楽の夕べ
(第271回 パイプオルガン定期演奏会)
東京バロック合唱団を迎えて

クラウディオ・モンテヴェルディ
Claudio・Monteverdi
「私は信じてきた」
'Credidi'


ハインリッヒ・シュッツ
Heinrich・Schutz
「言葉は肉体となって」SWV.385
'Das Wort ward Fleisch'SWV.385
「一人のみどり子が私たちのために生まれた」SWV.384
'Ein Kind ist uns geboren'SWV.384
「それは確かに真実の」SWV.388
'Das ist je gewisslich wahr'SWV.388


クラウディオ・モンテヴェルディ
Claudio・Monteverdi
「主に向かって新しい歌を歌え」
'Cantate Domino canticum novum'
「キリストよ、あなたを崇めます」
'Chiste, adoramus te'
「主が家を建てられないのなら」
'Nisi Dominus aedificaverit domum'


指揮:鈴木 仁
バロックチェロ:浅岡 理恵
ポジティフオルガン:和田 之織
声楽アンサンブル:カンターボ・エテルナ


合唱:東京バロック合唱団
主催:​幟町カトリック教会
後援:エリザベト音楽大学
協賛:バッケンモーツァルト
1994年5月1日(日)  広島世界平和記念聖堂

1993/10/29 定期演奏会

フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ
Felix・Mendelssohn-Barthorody
詩編第43編「主よ、あなたの裁きを望みます」op.78Nr.2
Der43.Psalm'Richte mich, Gott'
詩編第91編「まことに主は御使い達に命じ」
Der91.Psalm'Denn er hat seinen Engeln befohlen uber dir'
詩編第22編「我が神よ、何故わたしをお見捨てになるのか」op.78Nr.3
Der22.Psalm'Mein Gott, warum hast du mich verlassen?'
主よ、今こそあなたはこのしもべをop.69Nr.1
Herr,nun lassest du deinen Diener in Frieden fahren 


ヨハネス・ブラームス
Johannes・Brahms
二つのモテットop.74
Zwei Motetten op.74
1.「何故、労苦するものに光を賜られたか?」
'Warum ist das Licht gegeben dem Muhseligen?'
2.「おお救世主よ、天国を引き開け給え」
'O Heiland, reiss die Himmel auf'
マリアの歌op.22Nr.1-7
Marienlieder 
マックス・レーガー
Max・Reger
「我が息は弱まり」op.110Nr.1
'Mein Odem ist Schwach'op.110Nr.1
「おお死よ、お前はいかに苦いことか」op.110Nr.3
'O Tod, wie bitter bist du'op.110Nr.3
指揮:鈴木 仁
合唱:東京バロック合唱団
1993年10月29日(土) 東京カテドラル聖マリア大聖堂

1992/12/26, 27
プロムジクス神奈川第77回定期演奏会

 

キリスト生誕の物語
ミハエル・プレトリウス
Michael・Praetorius
"ムザエ シノニエ"1607より「幼子ベツレヘムに生まれたまいぬ」
'Puer natus in Bethlehem'
ハインリッヒ・シュッツ
Heinrich・Schutz
"教会合唱曲集"1648より
"GEISTLICHE CHORMUSIK"op.11 1648
「神がこのように世を愛して」
'Also hat Gott die Welt geliebt'
「ひとりのみどり子が生まれた」
'Ein Kind ist uns geboren'
「ことばは肉となって」
'Das Wort ward Fleisch und wohnet unter uns'
ハインリッヒ・シュッツ
Heinrich・Schutz
「キリスト生誕の物語」1664
'Historia der Geburt Jesu Christi'1664


指揮:鈴木 仁
ソプラノ:三宅 春恵
ソプラノ:佐藤 ゆり
テノール:鈴木 仁
バリトン:斎藤 明夫


器楽:プロムジクス神奈川
合唱:東京バロック合唱団
芸術文化振興基金助成
後援:神奈川新聞社
1992年12月26日(土) フェリス女学院 フェリスホール(横浜)
1992年12月27日(日) 茅ヶ崎市市民文化会館 小ホール(茅ヶ崎)

1992/10/30 定期演奏会

ハインリッヒ・シュッツ
Heinrich・Schutz
「ムジカーリッシェ・エクセクヴィエン(音楽による埋葬曲)」
'Musikalische Exequien'


クラウディオ・モンテヴェルディ
Claudio・Monteverdi
「主に新しい歌を歌え」
'Cantate Domino'
「主よ、憤られても」
'Domine ne in furore'
「主が家を建てるのでなければ」
'Nisi Dominus'


ジョヴァンニ・ガブリエリ
Giovanni・Gabrieli
「我をあわれみたまえ」
'Miserere mei'
「おお、主、イエス・キリスト」
'O Domine Jesu Christe'


指揮・テノール:鈴木 仁
ソプラノ:荒谷 美幸
アルト:雁部 伸枝
バリトン:平田 昌久
バス:小原 浄二
リュート:左近 径介
ヴィオラ・ダ・ガンバ:千成 千徳
コントラバス:蓮池 仁
オルガン:河野 和雄


合唱:東京バロック合唱団
1992年10月30日(金) 東京カテドラル聖マリア大聖堂

1991/10/19 定期演奏会

ヨハン・セバスチャン・バッハ
Johann・Sebastian・Bach


「来ませ、イエスよ来ませ」BWV229
  'Komm, Jesu, Komm'


「小ミサ曲 G-Dur」BWV236
  'Missa Brevis G-Dur'


「目覚めよ、と我らに呼ばわる物見らの声」BWV140
  'Wachet auf, ruft uns die Stimme'


指揮:鈴木 仁
ソプラノ:荒谷 美幸
テノール:片野 耕喜
バス:斎藤 明夫
ヴァイオリン:池田 佐代子
オルガン:廣野 嗣雄


合奏:東京バロック室内合奏団
合唱:東京バロック合唱団
1991年10月19日(土) 聖ドミニコ渋谷カトリック教会

1990/11/2 定期演奏会

 ―死者のための記念日によせて―

 

クラウディオ・モンテヴェルディ
Claudio Monteverdi 
「われは信ず」Credidi

ハインリッヒ・シュッツ

Heinrich Schütz 
「主にあって死ぬ者は幸いです」Selig sind die Toten 
「私はイエスのもとに去ります」 So fahr ich hin zu Jesu Christ
「主よ、あなたさえいてくれれば」 Herr, wenn ich nur dich habe

オルガン独奏 
Heinrich Scheideman 
ハインリッヒ・シャイデマン
「プレアンブルム」Praeambulum

サミュエル・シャイト
Samuel Scheidt  
「フーガ コントラリア」 Fuga contraria

ヨハン・セバスティアン・バッハ
Johann Sebastian Bach
「イエスよ、わが喜び」
Jesu,meine Freude BWV227

オルランド・ディ・ラッソ
Orland di Lasso  
「5声のためのレクイエム」
Requiem 5 voices

指揮:鈴木 仁 
ヴィオラ・ダ・ガンバ:千成 千徳
オルガン:河野 和雄


合唱:東京バロック合唱団
1990年11月2日(金)東京カテドラル聖マリア大聖堂

bottom of page